蕎麦

そば信ふたたび

お墓参りの帰り、ちょっと遠回りして信州新町の道の駅へ。
そば信さんで、「ざるそば」と「おとうじそば」を注文。

DSC08146

そば信さんの蕎麦は、少しザラついた食感が特徴。
でも、全くボソボソしていない。
レベルの高い蕎麦だと思います。

DSC08150
蕎麦つゆも個性があります。
多分、鰹節だと思うのですが
とにかくダシがガツンと響く。

それにしても安いです。
480円。大盛りは+100円。


とうじ蕎麦といえば、
「とうじ」と呼ばれる小さいかごに蕎麦を入れ、
それをきのこや野菜が入ったツユの中に浸して食べる旧奈川村の郷土食。
こちらのお蕎麦は、どちらかといえば、北信の郷土食である「お煮かけ蕎麦(鬼かけ蕎麦)」の方が近いかも。

DSC08149
そば信さんの「おとうじそば」は、本来のとうじ蕎麦とはちょっと違うのかもしれませんが、
優しく、まろやかな味噌ツユが、身体にゆっくりと染み渡っていく、心安らぐ味でした。
温かい蕎麦はあまり食べないのですが、これは「アリ」ですね。

そば信さんのメニュー一覧
DSC08151

そば信さんの隣にあるおやき屋さん。
お婆さんが、小気味良いリズムとステップでおやきを作っていました。
今度食べてみるつもりです。
DSC08154

8/16撮影のお散歩信州でした。

信州新町道の駅~琅鶴湖

DSC03452
蕎麦を手繰りに、信州新町の道の駅を訪れた。
時間は11時。既に、多数の先客が。
店名は「そば信」。

Photo taken with iPhone4
そば信
480円のザル蕎麦と、季節の山菜の天ぷら盛り合わせ(500円)を食べ、後にした。
コストパフォーマンス激高です。


琅鶴湖(ろうかくこ)近辺を散策した。
DSC03458

DSC03463


片羽を奪われたカラスアゲハ
DSC03446trim

何かを威嚇するカラス
DSC03453trim

6/12のお散歩信州でした。


八十二銀行本店

DSC00377
八十二銀行本店駐車場。
この界隈は、しょっちゅう工事している印象がある。
DSC00402
黄砂の影響で、青空が見えない

DSC00382
見づらいけど、画面真ん中の白い看板「草笛」
この蕎麦屋が本日の目的地。

「草笛」では、番組MCの宮入アナウンサーが
長野のローカル放送であるSBCの人気番組「3時はららら」の取材をしていた。

祭日の正午。
長野駅近くなのに、自動車がいない瞬間があったので、シャッターを切った。
DSC00389

長野市の街路樹では、ハナミズキが一番多いような気がする。
DSC00385

ピンクのハナミズキも多く見かける。
DSC00386

若葉の色は、心を清涼にする。
DSC00391

善光寺花回廊その1

5月2日から4日まで、善光寺で花回廊を開催。
最終日の今日、訪ねてみた。

花回廊の様子は、その2で。

まずは善光寺。
前回訪れたときより、人出は増えていた。
DSC00241

仁王門

DSC00232

DSC00229
筋肉の付き方が立体的で、いつみてもその迫力に圧倒される。

使われない日もあります。
唐辛子の「八幡屋磯五郎」(やわたやいそごろう)
DSC00219

近くの仲見世で、唐辛子ストラップを発見
DSC00238

映画「転校生」の舞台になった蕎麦屋「かどの大丸」
以前より、価格が上昇したような気がします。
結構好きな店です。
ところで、四つ角にあるから「かどの大丸」なのかな?
そういえば戸隠に行けば、中社の手前の四つ角にある蕎麦屋、その名も「よつかど」があります。
DSC00262

こちらは、十割蕎麦で有名な「藤木庵」
十割蕎麦といえば、近くに「大善」があります。
「大善」は価格が安いこともあって、ときどき行きます。
DSC00265

宿坊前での2枚。
一本の木に、白い花とピンクの花が咲き乱れていた。
DSC00227
DSC00224


DSC00223

善光寺を後にした。
つづく